
- 您的位置:首頁 > 新聞中心 > 行業(yè)動態(tài)
- 港菱機構(gòu)《制冷快訊》(第五期)
-
-
1、ESPEC--擴充新冠疫苗儲存庫!適用輝瑞的超低溫
ESPEC公司將于6月推出適合少量保存新型新冠病毒疫苗的儲存庫。開發(fā)了帶腳輪的可動式地板放置型和桌上型兩種。也適用于超低溫溫域。規(guī)格為能裝疫苗用的生物瓶390瓶左右??紤]將價格控制在100萬日元以下(不征收消費稅)。也設(shè)想在大學(xué)和研究所,用于細胞和血液等研究開發(fā)用生物試劑的保存。以2026年3月期5億- 10億日元的銷售額為目標。
溫度域準備了對應(yīng)超低溫的- 75度C的模型,和對應(yīng)- 20度- 40度C的模型。利用ESPEC的主力環(huán)境測試器的溫度控制技術(shù),還可應(yīng)對美國輝瑞生產(chǎn)的疫苗用超低溫區(qū)域。
關(guān)于新型冠狀病毒疫苗,ESPEC與澤藤電機共同開發(fā)的肩掛式恒溫輸送保鮮庫將于4月上市。該冷庫可在零下20度C、5度C等多個溫度帶對庫內(nèi)進行精密溫度控制。
像搬運瓶裝水一樣——。松下公司24日宣布,將從5月21日開始接受可從充電器上取下的便攜式蓄電池“eblock”的訂單。適用于停電以及因新冠疫情衍生的居家辦公等辦公室多元化需求。價格為8萬日元(不包括消費稅和工程費),預(yù)計第一年將銷售3萬臺。
eblock的重量約為3千克,蓄電容量為304瓦時。與傳統(tǒng)便攜式電源不同,由于電池和充電器是分體式的,所以可以取下攜帶。內(nèi)置的鋰離子蓄電池的壽命有5年左右。在使用的同時還可以給其他電池充電,方便持續(xù)供電。而傳統(tǒng)的便攜式電源如果電池沒有剩余電量,就需要把電源裝置帶到有插座的地方進行充電。
3、YANMARHD證實了船舶用氫燃料電池系統(tǒng),預(yù)計到2025年將適用于定期客船
YANMAR控股公司(HD) 24日宣布,與集團公司YANMARPOWER technology(大阪市北區(qū))在大分縣國東市近海開始了舶用氫燃料電池系統(tǒng)的實證試驗。這是利用氫燃料技術(shù)開發(fā)的一環(huán)。將豐田汽車的新型燃料電池車(FCV)“MIRAI”用燃料電池單元等組合起來的船舶用燃料電池系統(tǒng)安裝在YANMAR造的小船上,確認效果。
目前YANMAR HD還沒有將搭載該系統(tǒng)的艇商品化的計劃。今后到2025年為止,將適用于定期客船等大中型船舶。
4、富士電機響應(yīng)性2倍的低壓變頻!業(yè)界最高級別以中日為軸心展開
富士電機23日更新了用于機床和輸送裝置的主力系列低壓進氣道。設(shè)備的加工品質(zhì)穩(wěn)定的響應(yīng)性達到了過去的2倍,達到了業(yè)界最高水平。強化產(chǎn)品的預(yù)兆保全功能。為了滿足工廠、倉庫的自動化和維護效率化的需求,以日本和中國為中心向世界展開。
該公司于23日發(fā)售更新后的高性能、多功能通用輸入器“FRENIC - MEGA系列”。產(chǎn)品從4月1日開始發(fā)貨。以容量和有無噪聲過濾器來區(qū)分,共有90種機型。價格雖然是個別報價,但是和以前的系列保持同一水平。
新產(chǎn)品的電流響應(yīng)達到業(yè)界最高水平的1000赫茲,速度響應(yīng)達到200赫茲,比以前提高了一倍。在金屬加工機的情況下,如果在切削時對電動機施加負荷,旋轉(zhuǎn)就會產(chǎn)生不均勻,導(dǎo)致質(zhì)量不良和波動。由于高響應(yīng)性,期待與加工的品質(zhì)穩(wěn)定化和速度提高聯(lián)系。
另外,新增加了搭載的核心部件功率半導(dǎo)體和檢測和警告進氣歧管冷卻能力的異常征兆的功能。減輕現(xiàn)場作業(yè)人員的維護負擔,防止故障等裝置停止于未然。
5、松下開發(fā)植物纖維濃度70%的顆粒,抑制石油過度消費
松下公司開發(fā)出了含有木材纖維素纖維(植物纖維)的成型材料。雖然植物纖維的濃度達到70%,但與100%的石油塑料(樹脂)材料一樣,可以成型成商品。
開發(fā)的出發(fā)點是環(huán)境省在2015年公開募集的將蜂窩纖維的制造工程節(jié)能化的研究事業(yè)。通常做法為將木材的紙漿在水中分解成細小的植物纖維,但在干燥過程中消耗了大量能源。松下申請了這項事業(yè),開發(fā)了在石油樹脂中去除紙漿的“全干式工藝”,實現(xiàn)了大幅度的節(jié)能。得到的植物纖維直接和樹脂混合,成為成形材料。
松下和朝日啤酒計劃于2021年夏天推出植物纖維濃度為70%的杯子。對抑制石油資源的過度消費,減少塑料垃圾也有很大的貢獻。
【日本語】
1、エスペック、コロナワクチン対応の保管庫を拡充!ファイザーの超低溫にも対応
エスペックは新型コロナウイルスワクチンの小口保管に適した保管庫を6月にも発売する。キャスター付きで可動式の床置きタイプと、卓上タイプの2種類を開発。超低溫域にも対応する。ワクチン用のバイアル瓶が390本程度入る仕様。価格は100萬円以下(消費稅抜き)に抑える方向で検討する。大學(xué)や研究所で、細胞や血液など研究開発用生體試料の保存に使うことも想定。2026年3月期に5億―10億円の売り上げを目指す。
溫度域は超低溫のマイナス75度Cに対応するモデルと、マイナス20度―40度Cに対応するモデルを用意する。エスペックの主力である環(huán)境試験器の溫度制御ノウハウを生かし、米ファイザー製ワクチン向けの超低溫域にも対応する。
新型コロナワクチン関連で、エスペックは沢藤電機と共同開発した肩掛け式の定溫輸送保冷庫を4月に発売する。同保冷庫はマイナス20度C、5度Cなど複數(shù)溫度帯で庫內(nèi)を精密に溫度制御できる。
2、コンセプトは”ペットボトルの水”、パナソニックの持ち運び型蓄電池
コンセプトはペットボトルの水を持ち運ぶように―。パナソニックは24日、充放電器から取り外して使える持ち運び型蓄電池「イーブロック」の受注を5月21日に始めると発表した。停電時の備えや、コロナ禍で加速するオフィスのフリーアドレス化対応などに提案する。価格は8萬円(消費稅?工事費抜き)で、初年度計3萬臺の販売を見込む。
イーブロックの重量は約3キログラムで、蓄電容量は304ワット時。設(shè)置場所が固定される定置用蓄電池と異なり、バッテリーと充放電器をセパレート型にしたため取り外して持ち運びできる。內(nèi)蔵のリチウムイオン蓄電池の壽命は5年程度あるという。他のバッテリーを充電しておくことで交換しながら継続した電気供給が可能になる。従來型のポータブル電源は電池殘量がなくなれば、コンセントのある場所まで電源裝置ごと持ち運んで充電する必要があった。
3、ヤンマーHDが舶用水素燃料電池システムを?qū)g証、25年までに定期旅客船への適用目指す
ヤンマーホールディングス(HD)は24日、グループ會社のヤンマーパワーテクノロジー(大阪市北區(qū))と大分県國東市近海で舶用水素燃料電池システムの実証試験を開始したと発表した。水素燃料を利用した技術(shù)開発の一環(huán)。トヨタ自動車の新型燃料電池車(FCV)「MIRAI(ミライ)」用の燃料電池ユニットなどを組み合わせた船舶用燃料電池システムをヤンマー製ボートに搭載し、効果を確かめる。
現(xiàn)時點でヤンマーHDが同システム搭載の艇を商品化する予定はない。今後は2025年までに定期旅客船などの大型?中小型船舶への適用を目指す。
4、富士電機が応答性2倍の低圧インバーター!業(yè)界最高クラスを中日を軸に世界展開
富士電機は工作機械や搬送裝置に使う低圧インバーターの主力シリーズを23日に刷新した。設(shè)備の加工品質(zhì)を安定させる応答性が従來比約2倍と業(yè)界最高クラスを?qū)g現(xiàn)した。製品の予兆保全機能も強化。工場?倉庫の自動化と保守効率化ニーズに応え、日本や中國を軸に世界展開する。
同社は刷新した高性能?多機能の汎用インバーター「FRENIC―MEGAシリーズ」を23日に発売する。製品出荷は4月1日から始める。容量とノイズフィルター有無で分けた計90機種をそろえる。価格は個別見積もりだが、従來シリーズと同水準に據(jù)え置く。
新製品の電流応答は業(yè)界最高クラスの1000ヘルツ、速度応答が同200ヘルツと従來比で倍増させた。金屬加工機の場合は切削時にモーターへ負荷がかかると、回転にムラが発生して品質(zhì)不良?バラつきを招く。高い応答性により、加工の品質(zhì)安定化と速度向上につながると期待する。
また、搭載する中核部品のパワー半導(dǎo)體と、インバーターの冷卻能力の異常兆候を検知?警告する機能を新たに加えた?,F(xiàn)場作業(yè)員のメンテナンス負擔を軽減し故障などの裝置停止を未然に防ぐ。
5、パナソニックが植物繊維濃度70%のペレットを開発、石油の過剰消費を抑制
パナソニックは木材のセルロースファイバー(植物繊維)を含んだ成形材料を開発した。植物繊維の濃度が70%もありながら、石油由來プラスチック(樹脂)100%の材料と同じように商品に成形ができる。
開発の出発點となったのが、環(huán)境省が2015年に公募したセルロースナノファイバーの製造工程を省エネルギー化する研究事業(yè)だ。通常、木材のパルプを水中でほぐして細かい植物繊維にするが、乾燥に多くのエネルギーを消費していた。パナソニックは事業(yè)に応募し、石油由來樹脂の中でパルプをほぐす「全乾式プロセス」を開発し、大幅な省エネを?qū)g現(xiàn)した。ほぐれた植物繊維はそのまま樹脂と混ざり、成形材料になる。
パナソニックとアサヒビールは21年夏、植物繊維の濃度70%のカップを発売予定だ。石油資源の過剰な消費を抑制し、プラスチックゴミの削減にも大きな貢獻ができる。
-